池澤鮮魚オンラインショップ
手長エビ 仁淀川 天然200g 高知県産
- 通常価格
- ¥3,990
- 通常価格
-
¥4,990 - セール価格
- ¥3,990
- 単価
- あたり
税込み。
受取状況を読み込めませんでした
Share

清流「仁淀川」極上 テナガエビ
5年連続水質日本一!仁淀ブルーと呼ばれる仁淀川の天然の手長エビ!ベテランの専属川漁師さんが、一匹一匹「コロバシ漁」で採取した希少なテナガエビです。お酒のおつまみにぴったりです。
テナガエビの食べ方
1、氷漬けにしておりますのでボウルに入れて冷蔵庫で解凍します。
2、解凍後は水気をしっかりとります。(油が跳ね散ります)
3、油の跳ね散りが気になる方は片栗粉を少しまぶします。
4、170℃の油でサクッと揚げます。
5、塩をまぶして完成です。レモンをかけるとさっぱりと頂けます。
奇跡の清流「仁淀川」とは?
高知県の中部を流れる仁淀川は西日本最高峰の石鎚山に源流を発し、四国山地に深いV字谷を刻み込みながら南下し、124kmかけて太平洋に流れでます。
5年連続水質日本一を記録するなど、四万十川を凌ぐ清流「仁淀ブルー」として高知では呼ばれています。
伝統漁法で採るテナガエビ!
仁淀川の手長エビは「コロバシ漁」といって米ぬかや赤土を混ぜたものを餌にして昼間に投入し、翌朝に回収する伝統漁法です。ベテラン川漁師が上流域のキレイな水、美味しい川海老が居る場所で経験と勘を頼りに漁をします。
【内容量】
●仁淀川天然 テナガエビ
【賞味期限】
・発送日より冷凍で6ヶ月
【保存方法】
・要冷凍(-18℃以下)
【配送について】
ヤマト運輸クール便※北海道・沖縄は別途800円頂戴致します
【販売者】
・〒780-0870高知県高知市本町2-19
有限会社 池澤鮮魚