2022年お歳暮・冬ギフト

お歳暮の時期は地域によって違いますが、一般的には11月末ごろから、年の瀬で最も忙しい時期を迎える前の12月20日ごろまでに贈ることが多いようです。時期に遅れてしまった場合は、年明けに「お年賀」としましょう。また、喪中の場合は「寒中見舞い」として贈ります。

お歳暮時期の配送は込み合いますから、早目の手配が安心です。

  • 創業大正八年 土佐で百年以上の老舗池澤鮮魚が販売する信頼と実績のギフトです。

    大切な方への贈り物に、豪華な黒木目調のセットに熨斗やメッセージカードを添えてお届け出来ます!

  • 見栄え良い、安心のギフト対応

    熨斗やメッセージカードも無料でお付け致します。お歳暮ギフト包装を選択頂くとギフトBOXとギフトシールでご準備致します。

優秀15選に入選!

当店の仁淀川堪能セットが、今年のギフトコンクール15選に選らばれました!

インパクト抜群の国産特大うなぎ

お歳暮に貰ってうれしい!スタミナ抜群の国産うなぎ!

人気1位の鰻は間違いない贈り物!感謝と一緒に元気を贈ろう!

1 / 4

土佐老舗の戻り鰹

食通も納得!土佐で百年以上も愛され続けた老舗の藁焼きたたきです!高知でも希少な「日戻り鰹」が人気です!

1 / 4
1 / 3

奇跡の清流の天然鮎

5年連続清流日本一の高知県仁淀川の希少な天然鮎です!養殖物とは全く違う旨味と風味は食通の方でもとりこにします!

1 / 6
冷凍していない生鰹

特別な方には特別なギフト

和牛の僅か0.1%しか流通しない、幻の土佐あかうしです。赤身が旨く、いくら食べても胃もたれしないお肉です。豪華なギフトBOXでお届けします。

1 / 8
1 / 4

高知の生産者が絶賛する近澤さんのメロン

  • 創業大正八年 土佐で百年以上の老舗池澤鮮魚が販売する、信頼と実績のグルメです。

    年末年始に、いつもより少し豪華なグルメはいかがですか?

    一度は食べていただきたい当店自慢の海の幸をご紹介いたします。